反則

日本語の解説|反則とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はんそく
反則

〘スポ〙fallo(男),infrazione(女)


¶反則を犯す|contravvenire alle re̱gole/comme̱ttere un fallo [un'infrazione]/(一般的に)traṣgredire le re̱gole


¶反則の多い選手|giocatore falloso


¶反則すれすれのプレー|gioco quaṣi ṣleale



◎反則打
反則打
はんそくだ

(ボクシングで)colpo(男) proibito, colpo(男) basso




反則負け
反則負け
はんそくまけ

squali̱fica(女)


¶反則負けする|pe̱rdere un incontro per squali̱fica


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む