反発

日本語の解説|反発とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はんぱつ
反発

1 〘物〙moto(男) contra̱rio[複-i],repulsione(女)


2 (反感)antipatia(女),avversione(女),ripugnanza(女),repulsione(女)



◇反発する
反発する
はんぱつする

reagire(自)[av] ≪に contro≫,riba̱ttere(自)[av] ≪に a≫


¶反発を感じる|provare ripulsione [antipatia] per qlcu.


¶反発を呼ぶような|ripulsivo/ripugnante


¶反発しあう|respi̱ngersi



3 (相場の)rimbalzo(男);(回復)ripresa(女)



◎反発力
反発力
はんぱつりょく

forza(女) ripulsiva




◇反発力のある
反発力のある
はんぱつりょくのある

ripulsivo


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む