受け

日本語の解説|受けとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うけ
受け

1 (評判)reputazione(女),popolarità(女),fama(女);favore(男)


¶この小説は受けがいい.|Questo romanẓo gode di un'o̱ttima reputazione.


¶この映画は世間の受けがよくない.|Questo film non incontra [non gode] il favore del pu̱bblico.


¶彼は先輩たちに受けがいい.|È nelle buone gra̱zie dei superiori.


2 (防御,守り)gua̱rdia(女),difesa(女)


¶受けに回る|e̱ssere sulla difensiva


3 (お笑いなどで)


¶うけを狙う|puntare alla risata/cercare la risata (del pu̱bblico)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む