叩き込む

日本語の解説|叩き込むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たたきこむ
叩き込む

1 (投げ入れる)buttare [gettare] ql.co. [qlcu.] ≪に dentro, in≫


¶古い椅子を物置きにたたき込む|ammucchiare le se̱die ve̱cchie nel riposti̱glio


2 (教え込む)far imparare ql.co. a qlcu., inculcare ql.co. nella mente di qlcu.


¶彼は親方にたたき込まれていい職人になった.|Addestrato dal maestro è divenuto un buo̱n artigiano.


¶このことは頭にたたき込んでおいてもらいたい.|Vo̱glio che te lo metta [ficchi] bene in mente.


¶愛国心をたたき込む|inculcare il patriottiṣmo a qlcu.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む