召す

日本語の解説|召すとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

めす
召す

¶殿下がお召しです.|Sua Altezza La sta chiamando.


¶お年を召したご婦人方|anziane signore


¶お風邪を召しませんように.|Fa̱ccia attenzione a non pre̱ndere freddo [il raffreddore].


¶コートをお召しください.|Indossi il cappotto, per favore.


¶お気に召しましたか.|Le piace?/L'ha gradito?

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android