台風

日本語の解説|台風とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たいふう
台風

tifone(男);(サイクロン)ciclone(男);(ハリケーン)uragano(男);(トルネード)tornado(男)[無変]⇒気象【用語集】


¶台風の目|o̱cchio di un tifone [ciclone]


¶台風9号|il nono tifone dell'anno


¶台風圏内に入る|entrare nel ra̱ggio d'azione di un tifone


¶台風は日本に接近しつつある.|Il tifone si sta 「avvicinando al [dirigendo verso il] Giappone.


¶超大型台風が東京を襲った.|Un violenti̱ssimo tifone si è abbattuto su Tokyo.


¶台風一過の青空|cielo li̱mpido dopo il tifone



◎台風警報
台風警報
たいふうけいほう

allarme(男) per l'arrivo di un tifone




台風圏内
台風圏内
たいふうけんない

ẓona(女) di influenza del tifone


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む