同一

日本語の解説|同一とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

どういつ
同一


◇同一の
同一の
どういつの

stesso, ide̱ntico[(男)複-ci], mede̱ṣimo;(等しい)uguale


¶それはまったく同一のことだ.|È una sola ed u̱nica cosa.




◎同一視
同一視
どういつし

¶AとBを同一視する|equiparare A a B/considerare A sullo stesso piano di B/considerare A e B uguali




同一人物
同一人物
どういつじんぶつ

¶これはあの殺人事件と同一人物のしわざのようだ.|Suppongo che l'autore di questo reato e di quell'omici̱dio si̱ano la stessa persona.




同一性
同一性
どういつせい

identità(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む