名物

日本語の解説|名物とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

めいぶつ
名物

specialità(女) locale, prodotto(男) ti̱pico[複-ci]locale


¶ここの名物はオリーブ油だ.|La specialità locale è l'o̱lio d'oliva.


¶村の名物男|la macchietta [uomo noto/uomo popolare] di un villa̱ggio


¶白い砂浜がこの地方の名物だ.|Le bianche spiagge sono un richiamo turi̱stico per questa ẓona./Questa ẓona è famosa per le sue bianche spiagge.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む