君子

日本語の解説|君子とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くんし
君子

sa̱ggio(男)[(女)-gia;(男)複-gi;(女)複-ge],persona(女) sa̱ggia [virtuosa]



慣用君子危うきに近寄らず

(諺)“La prudenza è dei saggi.”/“Nel du̱bbio astie̱niti.”




君子は独りを慎しむ

(諺)L'uomo virtuoso è sempre fedele alla sua coscienza.




君子は豹変(ひょうへん)す

(諺)


(1) (誤ちを改める)È da sa̱ggio ricono̱scere i propri errori.


(2) (意見・態度を急に変える)cambiare improvvisamente opinione [atteggiamento]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android