呆然

日本語の解説|呆然とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぼうぜん
呆然


◇呆然と
呆然と
ぼうぜんと

(気抜けして)con a̱ria assente [inespressiva], distrattamente, con la mente altrove;(驚いて)con lo ṣguardo stupefatto




◇呆然としている
呆然としている
ぼうぜんとしている

e̱ssere distratto, avere l'a̱ria distratta;(驚いて)e̱ssere stordito [stupefatto]


¶呆然と彼の顔をみつめた.|Ho guardato il suo viṣo ammutolito [atto̱nito].


¶彼は呆然とその場に立ち尽くした.|È rimasto lì, in piedi, senza parole.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む