告発

日本語の解説|告発とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こくはつ
告発

1 〘法〙denu̱ncia(女)[複-ce,-cie],accuṣa(女)



◇告発する
告発する
こくはつする

denunciare qlcu. (alla polizia), accuṣare qlcu. di ql.co.


¶彼は殺人罪で告発された.|È stato incriminato di omici̱dio.



2 (広く世に訴える)denunciare [ṣvelare] ql.co.


¶内部告発をする|denunciare ad altri segreti interni



◎告発者
告発者
こくはつしゃ

accuṣatore(男)[(女)-trice




告発状
告発状
こくはつじょう

atto(男) d'accuṣa, imputazione(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む