周囲

日本語の解説|周囲とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゅうい
周囲

1 (周り)giro(男),contorno(男);〘幾何〙(図形などの)peri̱metro(男);(円周)circonferenza(女);(周辺部)periferia(女)


¶池の周囲をぶらつく|girare intorno [attorno] a un laghetto


¶周囲を計る|miṣurare la circonferenza di ql.co.


¶この島の周囲は30キロだ.|Quest'i̱ṣola ha 30 km(読み方:trenta chilo̱metri)di circonferenza.


¶家の周囲に垣根が巡らされている.|Una siepe circonda la casa.


2 (周辺)dintorni(男)[複],vicinanze(女)[複],paraggi(男)[複];(環境)ambiente(男),circostanza(女),atmosfera(女)



◇周囲の
周囲の
しゅういの

circostante; limi̱trofo; ambientale




◇周囲に
周囲に
しゅういに

intorno [attorno] ≪の a≫


¶周囲に目を配る|gettare uno ṣguardo intorno [tutto intorno/tutt'intorno]


¶周囲から反対される|incontrare l'oppoṣizione degli altri


¶周囲の目がうるさい.|La gente può criticare.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む