周辺

日本語の解説|周辺とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゅうへん
周辺

(境目,囲んでいるもの)cinta(女);(都市の近郊)periferia(女);(郊外,近く)dintorni(男)[無変];vicinanze(女)[複]


¶ローマの周辺に|nei dintorni [nella cinta/nella periferia] di Roma


¶周辺地区|quartieri perife̱rici


¶周辺的な問題|problema marginale



◎周辺機器
周辺機器
しゅうへんきき

〘コンピュータ〙perife̱rica(女)




周辺事態
周辺事態
しゅうへんじたい

stato(男) d'allerta cauṣato da eventi accaduti in territori vicini al Giappone




周辺装置
周辺装置
しゅうへんそうち

〘コンピュータ〙unità(女) perife̱rica




周辺防衛
周辺防衛
しゅうへんぼうえい

difesa(女) dei territori perife̱rici del Giappone


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android