周辺

日本語の解説|周辺とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゅうへん
周辺

(境目,囲んでいるもの)cinta(女);(都市の近郊)periferia(女);(郊外,近く)dintorni(男)[無変];vicinanze(女)[複]


¶ローマの周辺に|nei dintorni [nella cinta/nella periferia] di Roma


¶周辺地区|quartieri perife̱rici


¶周辺的な問題|problema marginale



◎周辺機器
周辺機器
しゅうへんきき

〘コンピュータ〙perife̱rica(女)




周辺事態
周辺事態
しゅうへんじたい

stato(男) d'allerta cauṣato da eventi accaduti in territori vicini al Giappone




周辺装置
周辺装置
しゅうへんそうち

〘コンピュータ〙unità(女) perife̱rica




周辺防衛
周辺防衛
しゅうへんぼうえい

difesa(女) dei territori perife̱rici del Giappone


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む