味わい

日本語の解説|味わいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あじわい
味わい

1 (うまみ)sapore(男)


2 (おもむき)gusto(男),eleganza(女),tono(男)



◇味わいのある
味わいのある
あじわいのある

significativo, suggestivo, espressivo;(深遠な)profondo


¶味わいのある言葉|osservazione significativa [suggestiva]/parola pregnante [densa di significati]


¶何とも言えぬ味わい|una suggestione indefini̱bile


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む