和する

日本語の解説|和するとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

わする
和する

1 (仲良くする)


¶一家相和して暮らしていた.|Tutta la fami̱glia viveva in pace e armonia.


¶和して同ぜず|preservare le pro̱prie idee senza necessariamente entrare in conflitto con (gli) altri


2 (調子を合わせる)


¶彼らに和して歌を歌った.|Ho cantato una canzone in coro con loro.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android