喜ばしい

日本語の解説|喜ばしいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

よろこばしい
喜ばしい

(うれしい)felice, piace̱vole; grade̱vole;(満足すべき)soddisfacente;(よい)buono


¶喜ばしい結果|risultato soddisfacente/buo̱n risultato


¶喜ばしいこと|avvenimento felice


¶喜ばしい傾向|tendenza poṣitiva


¶全員合格とは実に喜ばしいことだ.|È 「una cosa veramente bella [buona noti̱zia] che tutti a̱bbiano superato gli eṣami.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android