喜ばしい

日本語の解説|喜ばしいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

よろこばしい
喜ばしい

(うれしい)felice, piace̱vole; grade̱vole;(満足すべき)soddisfacente;(よい)buono


¶喜ばしい結果|risultato soddisfacente/buo̱n risultato


¶喜ばしいこと|avvenimento felice


¶喜ばしい傾向|tendenza poṣitiva


¶全員合格とは実に喜ばしいことだ.|È 「una cosa veramente bella [buona noti̱zia] che tutti a̱bbiano superato gli eṣami.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む