嘆願

日本語の解説|嘆願とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たんがん
嘆願

su̱pplica(女),istanza(女),solle̱cito(男),petizione(女)



◇嘆願する
嘆願する
たんがんする

supplicare ql.co. [qlcu.] di+[不定詞], chie̱dere con insistenza ql.co. a qlcu.; fare una petizione; sollecitare ql.co., fare appello [appellarsi] a qlcu.


¶彼は減刑を嘆願した.|Ha preṣentato una su̱pplica per la riduzione della pena.


¶市民は市当局に減税を嘆願した.|I cittadini hanno sollecitato l'autorità municipale a ridurre le tasse.




◎嘆願者
嘆願者
たんがんしゃ

postulante(男)(女),richiedente(男)(女),supplicante(男)(女)




嘆願書
嘆願書
たんがんしょ

petizione(女),richiesta(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android