四つ足

日本語の解説|四つ足とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

よつあし
四つ足

1 (4本の足)


¶四つ足のテーブル|ta̱volo con quattro piedi


2 (けもの)animale(男);be̱stia(女)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例