図図しい

日本語の解説|図図しいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ずうずうしい
図図しい

impudente, sfacciato, sfrontato, spudorato



◇ずうずうしさ
ずうずうしさ

impudenza(女),sfacciata̱ggine(女),spudoratezza(女)


¶ずうずうしい人|sfacciato[(女)-a


¶まあずうずうしい.|Che sfacciata̱ggine!/Che fa̱ccia tosta!/Che cora̱ggio!


¶ずうずうしくも列に割り込む|avere l'impudenza [la spudoratezza] di introme̱ttersi nella fila


¶ずうずうしい嘘をつく|mentire(自)[av]spudoratamente [senza vergognarsi/con gran fa̱ccia tosta]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android