国債

日本語の解説|国債とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こくさい
国債

(総称)obbligazioni(女)[複]nazionali [di Stato], obbligazioni(女)[複]del teṣoro, buoni(男)[複]del teṣoro;Buoni(男)[複]Ordinari del Teṣoro;(略)BOT[bɔt](男),ti̱toli(男)[複]di stato


¶国債を発行[償還]する|eme̱ttere [rimborsare] obbligazioni di Stato



【関連】イタリアの主な国債


:1年までのもの Buono(男) del Teṣoro a breve scadenza 数年もの Buono(男) del Teṣoro Poliennale;(略)BTP(男) 4年もの Buono(男) del Teṣoro Quadriennale;(略)BTQ(男) 9年もの Buono(男) del Teṣoro Novennale 財務省証券 Certificato(男) di Cre̱dito;(略)CCT(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む