日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

らち

(限度)li̱mite(男)


¶職権の埒を越える|andare oltre/li̱miti della pro̱pria competenza



慣用埒が明かない

¶そんなことをぐずぐず言っていても埒が明かない.|Continuando a lamentarci non andremo da nessuna parte [non risolveremo niente].




埒も無い

¶埒もない論議|pole̱mica assurda [insensata/priva di senso]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む