堂堂

日本語の解説|堂堂とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

どうどう
堂堂

1 (立派な)



◇堂々たる
堂々たる
どうどうたる

(荘重な)imponente, maestoso;(壮大な)magni̱fico[(男)複-ci],grandioso, solenne




◇堂々と
堂々と
どうどうと

con a̱ria imponente, maestosamente, grandiosamente, solennemente


¶堂々とした態度で|con un atteggiamento solenne


¶堂々たる構えの邸宅|casa principesca [sontuosa/lussuosa]


¶堂々たる体格の男|uomo dal fi̱ṣico imponente



2 (恐れたり悪びれたりせずに)



◇堂々たる
堂々たる
どうどうたる

(公正な)leale, onesto




◇堂々と
堂々と
どうどうと

(正々堂々と)lealmente, con dignità, dignitoso, a testa alta;(公然と)fieramente, onore̱volmente


¶彼は白昼堂々と盗みを働いた.|Ha eṣeguito un furto in pieno giorno senza ba̱ttere ci̱glio.


¶堂々と闘う|comba̱ttere lealmente


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android