堪らない

日本語の解説|堪らないとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たまらない
堪らない

1 (我慢できない)non resi̱stere a ql.co.;(せざるを得ない)non pote̱r fare a meno di+[不定詞]


¶…したくてたまらない|avere una vo̱glia pazzesca di+[不定詞]


¶傷が痛くてたまらない.|Il dolore della ferita è insopporta̱bile.


¶食べたくてたまらない.|Ne mangerei a quintali.


¶おかしくてたまらなかった.|Non ce la facevo più dal ri̱dere.


¶彼に会いたくてたまらない.|Non sto nella pelle da quanto vorrei vederlo.


¶私はこの仕事がいやでたまらない.|Non ce la fa̱ccio più con questo lavoro.


¶母の病気が心配でたまらない.|Sono terribilmente preoccupato per la malattia di mia madre.


2 (程度が甚だしい)


¶恐ろしくて[恥ずかしくて]たまらない|morire di paura [di vergogna]


¶この味が何ともたまらない.|Questo sapore è divino [eccezionale/squiṣito].


¶孫が何ともたまらなくかわいい.|Questa nipotina è incredibilmente carina.


¶好きでたまらない.|Mi piace da morire.


¶うれしくてたまらない.|Sco̱ppio dalla gio̱ia.


3 (困る)


¶毎朝5時に起こされたのではたまらない.|Sono stufo di e̱ssere ṣvegliato alle 5 di mattina.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む