変質

日本語の解説|変質とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

へんしつ
変質

1 (性質の変化)cambiamento(男) di qualità;(品質低下)deterioramento(男),degenerazione(女);〘化〙alterazione(女)



◇変質する
変質する
へんしつする

cambiare(自)[es]di qualità;deteriorarsi, degenerare(自)[av, es


¶この物質は加熱すると変質する.|Il calore a̱ltera la qualità di questa sostanza.


¶夏は食べ物が変質しやすい.|Il cibo si deteriora facilmente in estate.



2 (性格異常)



◇変質的
変質的
へんしつてき

(異常な)anormale;(病的な)morboso




◎変質者
変質者
へんしつしゃ

(性的な)mani̱aco(男)[(女)-ca;(男)複-ci]sessuale, pervertito(男)[(女)-a](sessuale)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む