多少

日本語の解説|多少とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たしょう
多少

1 (数,量)nu̱mero(男),quantità(女);(額)importo(男),somma(女)


¶数[量]の多少にかかわらず|a presci̱ndere dal nu̱mero [dalla quantità]


¶この際金額の多少は問題ではない.|In queste circostanze non importa la somma.


2 (少し,いくらか)un po' (di), qualche+名詞の単数形;una certa somma (di)


¶昨日より多少暑い.|Oggi fa un po' più caldo di ieri.


¶多少の欠点には目をつむる|chiu̱dere un o̱cchio su qualche difetto


¶そのことは多少知っている.|Di questo fatto sono più o meno al corrente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む