夥しい

日本語の解説|夥しいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おびただしい
夥しい

1 (多量の)grande quantità di ql.co., abbondante, immenso;(多数の)molto, innumere̱vole, numeroso, pare̱cchio[(男)複-chi](▲molto以下の語は主に複数で用いる)



◇おびただしく
おびただしく

abbondantemente, in abbondanza, copiosamente, a profuṣione


¶町はおびただしい人出だ.|C'è una folla di gente in città.



2 (甚だしい)molto, assai, tanto, grandemente, enormemente


¶彼は無責任なことおびただしい.|È enormemente irresponsa̱bile.


¶寒いことおびただしい.|Fa un freddo terri̱bile.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む