大勢

日本語の解説|大勢とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おおぜい
大勢

molti(男)[複],molta [tanta] gente(女),molte [tante] persone(女)[複];(群衆)folla(女)[無変]



◇大勢の
大勢の
おおぜいの

un gran nu̱mero di, una folla di; una moltitu̱dine di; numerosi


¶大勢で|in molti/in gran nu̱mero/in massa


¶大勢の人が投票に行った.|Si sono presentati in tanti alle urne elettorali.


¶大勢集まっていた.|C'era tanta gente.


たいせい
大勢

corrente(女),situazione(女)[tendenza(女)] generale


¶大勢に従う|seguire la corrente


¶改革派が大勢を占めた.|I riformisti hanno preso la leadership.


¶戦いの大勢は決した.|Le sorti della guerra sono deciṣe.


¶大勢は我々に有利だ.|La situazione (generale) ci è favore̱vole.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む