大勢

日本語の解説|大勢とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おおぜい
大勢

molti(男)[複],molta [tanta] gente(女),molte [tante] persone(女)[複];(群衆)folla(女)[無変]



◇大勢の
大勢の
おおぜいの

un gran nu̱mero di, una folla di; una moltitu̱dine di; numerosi


¶大勢で|in molti/in gran nu̱mero/in massa


¶大勢の人が投票に行った.|Si sono presentati in tanti alle urne elettorali.


¶大勢集まっていた.|C'era tanta gente.


たいせい
大勢

corrente(女),situazione(女)[tendenza(女)] generale


¶大勢に従う|seguire la corrente


¶改革派が大勢を占めた.|I riformisti hanno preso la leadership.


¶戦いの大勢は決した.|Le sorti della guerra sono deciṣe.


¶大勢は我々に有利だ.|La situazione (generale) ci è favore̱vole.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む