小学館 和伊中辞典 2版の解説
てんこう
天候
tempo(男)
¶不順な天候|(異常天候)tempo ano̱malo/(悪天候)intempe̱rie(女)[複]/(一定しない)tempo insta̱bile
¶悪天候をついて船は出帆した.|Il battello ha preso il largo malgrado il cattivo tempo.
日本語の解説|天候とは
tempo(男)
¶不順な天候|(異常天候)tempo ano̱malo/(悪天候)intempe̱rie(女)[複]/(一定しない)tempo insta̱bile
¶悪天候をついて船は出帆した.|Il battello ha preso il largo malgrado il cattivo tempo.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...