太る

日本語の解説|太るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふとる
太る・肥る

1 (太くなる)ingrassarsi, ingrossarsi, ingrassare(自)[es



◇太った
太った
ふとった

grosso, corpulento;(肥満)grasso, obeṣo;(まるまるした)tondo, grassottello;(でっぷりした)grasso̱ccio[(男)複-ci;(女)複-ce],pienotto, rotondetto


¶まるまると太った赤ん坊|un bambino paffuto


¶3か月で5キロ太った.|Sono ingrassato di 5 kg in tre mesi./In tre mesi ho messo su 5 kg.


¶私は太りがちだ.|Ho la tendenza ad ingrassare.


¶君は太り過ぎ[気味]だ.|Sei troppo [un po'] grasso.


¶その服を着てると太ってみえるよ.|Questo vestito ti ingrossa.



2 (増える)


¶財産が太る.|Il capitale cresce.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む