日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おんな

1 (成年女子)donna(女);(性別上の女性)fe̱mmina(女)



◇女の
女の
おんなの

femminile⇒女の子


¶女の友だち|amica


¶女同士で|fra donne


¶あの子も女になった.|(成熟した)Quella ragazza si è fatta donna [è diventata una donna].


¶彼女もこれで女になった.|E così anche lei ha perso la verginità.



2 (情婦)amante(女);(妾(めかけ))concubina(女),mantenuta(女);(恋人)ragazza(女)


¶彼は女を囲っている.|Mantiene una donna [un'amante].


¶彼は女をつくった.|Si è fatto un'amante.



慣用女三人寄れば姦(かしま)しい

“Tre donne fanno un mercato e quattro una fiera.”




女の一念岩をも通す

La volontà di una donna è capace di trapassare la ro̱ccia.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む