好む

日本語の解説|好むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

このむ
好む

(愛する)amare ql.co.;(望む)desiderare ql.co.;(気に入る:対象が主語)piacere a qlcu.


¶AよりBを好む|preferire B a A


¶私は洋服より着物のほうを好む.|Preferisco il kimono ad un a̱bito occidentale.


¶彼は若い層に好まれる作家だ.|Lui è uno scrittore amato dai gio̱vani.



慣用好むと好まざるとにかかわらず

volente o nolente, per amore o per forza


¶好むと好まざるとにかかわらず,私たちはそれをやらなければならない.|Che ci pia̱ccia o no, biṣogna farlo.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android