日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みょう

1 (奇妙)



◇妙な
妙な
みょうな

singolare, strano, inso̱lito


¶妙な話|una strana sto̱ria


¶ゆうべ妙な夢を見た.|La notte scorsa ho fatto un sogno curioso.


¶彼はいつも妙なかっこうをしている.|Si veste sempre in modo stravagante [biẓẓarro].


¶近ごろ妙におふくろのことを思い出す.|Non so perché, ma in questi giorni penso spesso a mia madre.


¶彼がこんなに早く帰るとは妙だ.|È strano che lui sia tornato così presto.



2 (巧みさ)abilità(女)


¶造化の妙|mistero della creazione


¶彼の人柄を言い得て妙だ.|Ha descritto pro̱prio bene il suo cara̱ttere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む