日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みょう

1 (奇妙)



◇妙な
妙な
みょうな

singolare, strano, inso̱lito


¶妙な話|una strana sto̱ria


¶ゆうべ妙な夢を見た.|La notte scorsa ho fatto un sogno curioso.


¶彼はいつも妙なかっこうをしている.|Si veste sempre in modo stravagante [biẓẓarro].


¶近ごろ妙におふくろのことを思い出す.|Non so perché, ma in questi giorni penso spesso a mia madre.


¶彼がこんなに早く帰るとは妙だ.|È strano che lui sia tornato così presto.



2 (巧みさ)abilità(女)


¶造化の妙|mistero della creazione


¶彼の人柄を言い得て妙だ.|Ha descritto pro̱prio bene il suo cara̱ttere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む