委任

日本語の解説|委任とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いにん
委任

(信用による)affidamento(男);(任務の)inca̱rico(男)[複-chi];(業務の)commissione(女);(代表・代理としての)de̱lega(女),delegazione(女),mandato(男)



◇委任する
委任する
いにんする

affidare a qlcu. l'inca̱rico [il mandato] di+[不定詞],incaricare qlcu. di ql.co. [di+[不定詞]]; delegare 「ql.co. a qlcu. [qlcu. di ql.co.], dare una de̱lega a qlcu.


¶全権を〈人〉に委任する|dare 「carta bianca [pieni poteri] a qlcu.


¶〈人〉に委任される|rice̱vere l'inca̱rico di+[不定詞]/e̱ssere incaricato da qlcu. di ql.co./e̱ssere delegato da qlcu. per+[不定詞]




◎委任状
委任状
いにんじょう

le̱ttera(女) di procura, de̱lega(女)


¶白紙委任状|cartabianca




委任統治
委任統治
いにんとうち

mandato(男)(internazionale)




委任統治国
委任統治国
いにんとうちこく

potenza(女) mandata̱ria, stato(男) mandata̱rio[複-i




委任統治領
委任統治領
いにんとうちりょう

territo̱rio(男)[複-i] 「affidato in mandato [sotto mandato]




委任投票
委任投票
いにんとうひょう

voto(男) per procura


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android