婚約

日本語の解説|婚約とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こんやく
婚約

fidanzamento(男)



◇婚約する
婚約する
こんやくする

fidanzarsi con qlcu.


¶〈人〉との婚約を発表する|annunciare il fidanzamento con qlcu.


¶婚約を破棄する|ro̱mpere il fidanzamento




◎婚約時代
婚約時代
こんやくじだい

peri̱odo(男) di fidanzamento




婚約者
婚約者
こんやくしゃ

fidanzato(男)[(女)-a](▲単に「恋人」も意味する.また,正式に被露された婚約者はfidanzato ufficialeという)




婚約指輪
婚約指輪
こんやくゆびわ

anello(男) di fidanzamento


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む