学科

日本語の解説|学科とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

がっか
学科

1 (教科科目)mate̱ria(女)( 「di stu̱dio [accade̱mica])


¶理科系[必修]学科|mate̱ria scienti̱fica [obligato̱ria]


2 (教科課程)corso(男) (di studi);(いくつかの講座corsiによって構成される課程)istituto(男);(講座数が一定数を越えた場合)dipartimento(男);(文系・理系などのコース)indirizzo(男)⇒教育【用語集】

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android