実力

日本語の解説|実力とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じつりょく
実力

capacità(女),facoltà(女);(専門的な)competenza(女);(腕力など)forza(女)


¶実力を示す|dimostrare [palesare] le pro̱prie capacità


¶実力を出しきる|impegnarsi a fondo


¶君が実力に応じて仕事をしてくれればいいと思っているんだ.|Contiamo su (di) te affinché il lavoro venga fatto al ma̱ssimo delle tue possibilità.


¶彼のイタリア語の実力はすごい.|È molto a̱bile [forte/bravo] in italiano.


¶彼は大学卒の実力がある.|Ha la competenza di un laureato.


¶両チームは実力が伯仲(はくちゅう)している.|Le due squadre si equiva̱lgono in quanto a forza [ad abilità].



◎実力行使
実力行使
じつりょくこうし


◇実力行使する
実力行使する
じつりょくこうしする

(警察が)fare ricorso alla forza;(ストなど)rico̱rrere(自)[es][fare ricorso] all'azione diretta




実力試験
実力試験
じつりょくしけん

prova(女) di idoneità;(学校などでの)eṣame(男) di controllo




実力者
実力者
じつりょくしゃ

(町の)nota̱bili(男)[複];(政界などの)persona̱ggio(男)[複-gi]influente


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む