実感

日本語の解説|実感とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じっかん
実感

(現実感覚)senso(男) del reale, realiṣmo(男);(実際に受けた印象)impressione(女) reale [vissuta]



◇実感する
実感する
じっかんする

farsi un'idea preciṣa di ql.co., pre̱ndere coscienza di ql.co.


¶実感を込めて|con realiṣmo


¶まだ大学生としての実感がわかない.|Non mi sembra ancora di e̱ssere uno studente universita̱rio [(女性が主語)una studentessa universita̱ria].


¶自分の立場の重要さを実感した.|Ho compreso a fondo l'importanza [Mi sono reso conto dell'importanza] della mia poṣizione.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む