容赦

日本語の解説|容赦とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ようしゃ
容赦

1 (許すこと)perdono(男)



◇容赦する
容赦する
ようしゃする

(許す)perdonare;(寛大に認める)tollerare;(見逃す)chiu̱dere un o̱cchio su ql.co.


¶もう容赦はできない.|Non posso più tollerarlo.


¶お取り替えはご容赦願います.|La merce non si ca̱mbia.



2 (手加減を加えること)



◇容赦ない
容赦ない
ようしゃない

(仮借ない)implaca̱bile;(むごい)spietato




◇容赦なく
容赦なく
ようしゃなく

implacabilmente; rigidamente;(無慈悲に)senza pietà


¶死は容赦なくやって来る.|La morte non perdona nessuno./La morte viene per tutti.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む