寄り縋る

日本語の解説|寄り縋るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

よりすがる
寄り縋る

1 (すがりつく)stri̱ngersi ≪に a≫


¶娘は彼の肩に寄りすがって泣いた.|La ragazza ha pianto sulla sua spalla.


2 (頼みにする)


¶君しか寄りすがる人がいないんだ.|Tu sei l'u̱nica persona (a) cui possa chie̱dere aiuto.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む