察し

日本語の解説|察しとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さっし
察し

(理解)comprensione(女);(推測)suppoṣizione(女),congettura(女)


¶彼は察しがいい.|È perspicace./Capisce al volo.


¶なんて察しの悪い男だ.|Che uomo duro di comprendo̱nio!


¶お察しのとおりです.|Ha indovinato [azzeccato].


¶彼が何を言うのかおおよそ察しがつく.|Già mi imma̱gino quello che lui dirà.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む