察する

日本語の解説|察するとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さっする
察する

(推察する)preṣu̱mere, supporre, immaginare;(根拠を元に,結論を出す)congetturare, desu̱mere;(理解する)capire, compre̱ndere;(当てる)indovinare


¶お察しします.|La capisco./Condivido i suoi sentimenti.


¶彼の気持ちも少しは察してやりなさい.|Me̱ttiti per un a̱ttimo nei suoi panni.


¶察するところ…だ.|Mi sembra che+[接続法]

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む