審議

日本語の解説|審議とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しんぎ
審議

considerazione(女),discussione(女),eṣame(男)



◇審議する
審議する
しんぎする

considerare [eṣaminare/discu̱tere] ql.co.


¶予算審議|discussione sul bila̱ncio


¶審議未了とする|non portare a te̱rmine una discussione


¶問題を委員会の審議に付す|sottoporre un problema all'eṣame della commissione


¶この問題は審議中です.|Questo problema è in eṣame [in discussione].




◎審議会
審議会
しんぎかい

commissione(女),assemblea(女) deliberante


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android