将来

日本語の解説|将来とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しょうらい
将来

futuro(男),avvenire(男)



◇将来の
将来の
しょうらいの

futuro


¶将来に|in futuro/in avvenire/(いつか)un giorno


¶将来の大統領|il futuro presidente


¶将来が楽しみな若者|gio̱vane promettente [di belle speranze]


¶近い[遠い]将来に|in un pro̱ssimo [lontano] futuro


¶将来を考える|pensare all'avvenire


¶将来を予測する|prevedere [pronosticare] il futuro


¶将来に期待をかける|sperare nel futuro [in giorni migliori]


¶将来何になるつもりかい.|Che intenzioni hai per il futuro?


¶将来のことはわからない.|L'avvenire è incerto. /Non si sa quello che il futuro ha in serbo.




◎将来性
将来性
しょうらいせい

¶将来性がある|e̱ssere promettente/avere un brillante avvenire davanti a sé


¶小さいが将来性のある会社です.|È una ditta pi̱ccola ma con buone prospettive per il futuro.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む