尤も

日本語の解説|尤もとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もっとも
尤も

1 (道理にかなっている)



◇もっともな
もっともな

giusto, ragione̱vole


¶あの人が怒るのはもっともだ.|L'indignazione di quell'uomo è più che naturale.


¶お怒りはごもっともです.|È più che giusto che lei si risenta./Lei ha ragione di arrabbiarsi.


¶ごもっともな質問です.|È una domanda molto pertinente.


¶おっしゃることはいちいちごもっともです.|Tutto quello che lei dice è giusto.



2 (しかしながら)ma, però, tuttavia


¶この事務所は一日中あいています.もっとも土曜日は午前中だけです.|Questo uffi̱cio è aperto tutto il giorno. Di sa̱bato però è aperto solo la mattina.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む