居座る

日本語の解説|居座るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いすわる
居座る

(とどまる)trattenersi;rimanere(自)[es],piantarsi


¶押し売りが居座って動かない.|Un piazzista importuno è piantato lì e non vuole anda̱rsene.


¶梅雨前線が太平洋岸に居座っている.|Il fronte della pio̱ggia stagionale è fermo [si è fermato] lungo la costa del Paci̱fico.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android