屈曲

日本語の解説|屈曲とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くっきょく
屈曲

curvatura(女);(鉄棒などの)piegatura(女);(道などの)curva(女);(関節などの)flessione(女)



◇屈曲した
屈曲した
くっきょくした

curvo, piegato;(くねくねした)tortuoso;(川が)sinuoso




◇屈曲する
屈曲する
くっきょくする

piegarsi; curvare, piegare;(くねくねと)serpeggiare;(ジグザグに)ẓigẓagare


¶屈曲の多い道|strada 「con molte curve [tortuosa]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む