展望

日本語の解説|展望とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

てんぼう
展望

1 (眺め)vista(女),panorama(男)[複-i],veduta(女) in lontananza


¶この部屋から湖水が展望できる.|Da questa stanza si ha [si gode] un a̱mpio panorama [una veduta panora̱mica] del lago.


2 (概観)


¶現代思想を展望する|dare uno ṣguardo al pensiero contempora̱neo


¶彼は政治的展望を語った.|Ha illustrato le sue vedute poli̱tiche.



◎展望車
展望車
てんぼうしゃ

〘鉄道〙carrozza(女) panora̱mica,vagone(男) panora̱mico[複-ci




展望台
展望台
てんぼうだい

belvedere(男)[複-i, -e


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む