履歴

日本語の解説|履歴とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

りれき
履歴

(来歴,経歴,身の上)sto̱ria(女) personale;(特に職歴)carriera(女);(前歴)precedenti(男)[複]


¶履歴を調べる|controllare i precedenti


¶履歴に傷がつく|(前科ができる)macchiarsi la fedina penale



◎履歴書
履歴書
りれきしょ

〔ラ〕curriculum vitae(男)[無変]


¶会社に履歴書を出した.|Ho preṣentato il mio curri̱culum a quella ditta.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む