崩す

日本語の解説|崩すとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くずす
崩す

1 (破壊する)distru̱ggere;(倒す)abba̱ttere;(解体する)demolire;(ならす)livellare, spianare


¶小山をくずして土地を広げる|ampliare un terreno spianando una collina


2 (乱す)


¶列をくずす|ro̱mpere le file


¶どうぞ膝をお崩しください.|Si metta 「co̱modo [a suo a̱gio].


3 (両替する)


¶小銭にくずす|cambiare ql.co. in moneta spi̱cciola [in spi̱ccioli/in monete/(小額紙幣)in banconote di pi̱ccolo ta̱glio]


¶1万円札を1000円札10枚にくずしてください.|Può cambiarmi un biglietto da 10.000 yen in 10 da 1.000?


4 (字を)


¶字をくずす|scri̱vere in corsivo/(略して書く)semplificare i cara̱tteri

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android