崩壊

日本語の解説|崩壊とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ほうかい
崩壊

1 (崩れること)crollo(男),caduta(女),cedimento(男),tracollo(男)(▲比喩的にも用いる)



◇崩壊する
崩壊する
ほうかいする

crollare(自)[es],cadere(自)[es];ce̱dere(自)[av


¶バブル経済の崩壊|crollo dell'economia effi̱mera


¶内閣は崩壊寸前であった.|Il governo stava per crollare.



2 〘物〙(放射性元素の)decadimento(男) radioattivo, diṣintegrazione(女) radioattiva



◇崩壊する
崩壊する
ほうかいする

diṣintegrarsi




◎崩壊定数
崩壊定数
ほうかいていすう

〘物〙costante(女) di decadimento




崩壊熱
崩壊熱
ほうかいねつ

〘物〙calore(男) da diṣintegrazione


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む